SSブログ

今後のつみたて方針 その3 [投資方針]

投資方針.jpg

こんにちは/こんばんは、かんぽっくりです。

前回の続きです。関連記事:今後のつみたて方針 その2


⑥生活防衛資金は潤沢に

生活防衛資金を準備し、相場に居続ける事をこれからも実践します。

現在は生活費の約1年半以上のお金を定期預金で確保しています。

一度半年程休職した事がありますが、傷病手当金と生活防衛資金のお陰で焦らず療養出来ました。

⑦売る時は躊躇なく売ります

山崎元さんの楽天証券のコラムで売り時について以下のように書かれていました。

(1)お金が要る時
(2)その銘柄を買った理由がなくなった時
(3)その銘柄のリスクが過大になった時
(4)素晴らしく期待リターンの高い他の銘柄が見つかった時

良く買値にこだわるために「売る時を誤ったり」・「やれやれ売り」などは行いません。

⑧つみたてNISAを主軸とします。

せっかくの税制優遇があるのでフル活用します。私の分だけでは足らないので妻の分も使い、愚直に積立てます。iDeCoは私の勤め先が認めてないため入れません。妻はパートに出ているので活用できますが、活用するか検討中です。所得が少ないため所得控除の恩恵が受けられるかわからないためです。妻名義の年金があっても良いと思いますので前述の理由と合わせて検討中です。

⑨子どもにも積極的に投資について話します

少し前に未成年口座を作り、4人の運用を設定しました。


毎月1,000円だけですが、毎年正月にでも運用成績がどうだったかなど話しても良いかなと思ってます。(拠出金は私ですが)我が子は立派な個人投資家?です。


いろいろ考えてきましたが、こちらを基本に運用していきたいと思います。


それではかんぽっくりでした。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。